門野久雄税理士事務所

  • 0474818464
  • メールでのお問い合わせ

記帳代行

開業して間もないころや事業規模の小さいうちは、経理業務を経営者であるあなた自らが行うことも可能かもしれません。
しかし、ある程度の規模になり営業活動に追われたり、取引が複雑化して経理が難しくなってきたりすると、経営者が経理業務まで行うことは実務的に困難で、誰かほかの人へ経理業務を分担する必要性が生じます。でも人を雇うほどの資金的余裕はない……
そのような場合に利用できる税理士のサービスが「記帳代行」です。

記帳代行には、企業経営上の必要性に応じて、

  1. 100%当事務所で記帳代行するケース
  2. 企業の経理担当者が起票した経理処理を当事務所でチェック・指導するケース

など、様々なレベルがあります。
当事務所では、記帳代行から経理指導まで、どのような要望にも対応します。
いずれにしても、日々漏れなく的確な記帳(経理)処理を行うことは、正確な事業実態を計数として把握でき、適切な経営判断を行う礎となるものですから、ゆるがせにできない重要な業務です。
そして、それは一本の道で適正な決算、税務申告に繋がり、ひいては税務調査で申告是認を得ることも可能とします。当事務所は、この認識の下、顧客様との信頼関係を築き、記帳代行・経理指導業務を心して誠実に遂行します。

記帳代行のメリット

本業に専念することができます

帳簿をつけるという作業は、税金の申告や会社の経営状況を把握するために必要な業務ですが、売り上げには直結しません。そこで、業務を外注することにより、本業に時間と労力を割くことができます。

コストが削減できます

業務を外注するとなると、コストがかかるのでは…と心配になる方もいらっしゃるかと思います。しかし、当事務所の記帳代行・サービスは、標準金額で月額20,000円~。従業員を1人雇うよりも、大幅にコストが削減できます。

ページトップへ戻る